
令和7年7月7日グランドオープン
山形県鶴岡市の荘内神社の境内に「神社カフェ かたばみ」がオープンしました。以前、喫茶店兼民藝店として営まれていた「喫茶民藝かたばみ」が約30年ぶりに復活し、生まれ変わりました。
荘内神社が鎮座する鶴岡公園内には、多くの方々が足を運ぶ場所でありながら飲食店がありませんでした。そこで、「荘内神社に参拝で訪れる方や、鶴岡公園を散歩する地元の方や観光客を繋ぐ交流の場として、ゆっくりとくつろいでほしい」という想いからお店が生まれました。
料理・メニュー

「おむすび膳」は、本日のおむすび3種の具材の中から2つを選び、復刻メニューの「味噌田楽」、副菜、味噌汁、漬物、選べるドリンクとプチデザートのセットです。
おむすびは、契約農家直送の庄内産つや姫を使用しており、全25種類ほどある具材の中から、週替わりで楽しむことができます。

ドリンクは、甘酒ラテやコーヒー、プラス330円でソフトクリームが乗ったクリームソーダやコーヒーフロートなどから選ぶことができます。
食後にホッと一息つくことができる贅沢なセットです。

その他にも、最中などのスイーツを提供しており、ドリンクやソフトはテイクアウトも可能です。
外観


荘内神社の境内、花手水の目の前にあります。温かみのあるモダンな外観で、神社の静けさと調和したやさしい佇まいです。

お店の外にはテラス席も設けられており、ワンちゃんと一緒にお食事やカフェタイムを楽しむことができます。
店内の様子


店内は、木のぬくもりを感じるやわらかな空間で、昔ながらの雰囲気を残しつつ、どこか現代的なデザインです。
落ち着いたテーブル席とカウンター席があり、ひとりでも、友達やカップル同士もゆったりと過ごせます。

レトロで愛らしいインテリアにも注目です。
駐車場
鶴岡公園東駐車場や市役所第二駐車場などの鶴岡公園公共駐車場(無料)が利用できます。

まとめ
「神社カフェ かたばみ」は、地域の方々や観光で訪れた方々が集う癒しのカフェです。
また、グループの中に庄内在住者がいれば全員の料金が10%オフになる「荘内割」の嬉しいサービスもあります。
静けさとやさしさに包まれた空間で、ゆったりとした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

名称 | 神社カフェ かたばみ |
営業時間 | 10:00~17:00 (16:30 ラストオーダー) |
定休日 | なし |
住所 | 山形県鶴岡市馬場町4番1号 鶴ヶ岡城址鎮座 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約10分 |
駐車場 | あり(鶴岡公園公共駐車場) |
https://www.instagram.com/katabami_cafe_shonai/ |