suzu

山形県米沢市出身、山形市在住。山形のパン情報を主に発信しているパンスタグラマー。趣味は洋画とサウナ。山形の魅力を分かりやすく丁寧にお伝えします。

aonosora / アオノソラ(鶴岡市)| 土地の風味が生きる、国産・庄内産小麦を使用した風味豊かなパン屋さん

鶴岡市丸岡町の内にある、自家培養酵母と国産小麦を使用したパンを提供している「aonosora(アオノソラ)」をご紹介いたします。 こちらのパン屋さんは、「後悔のない人生を送りたい」という店主の想いから、子どもの頃から夢見たパン屋さんになることを決意し、2021年にオープンしたそうです。店主は新潟での就職や勉強を経て、故郷である鶴岡・庄内に戻り、当店でしか味わえないハード系をメインとしたシンプルなパンを多くのお客様に食べてもらいたいと日々提供しています。 店内の様子 自家培養酵母と国産小麦を使用した、もっち ...

【新店パン】BREAD VOLCA / ブレッド ヴォルカ(山形市)|心温まるパンづくりを目指す、話題のベーカリーがオープン

2023年8月17日オープン 山形市の小白川町で、2023年8月17日にグランドオープンした「BREAD VOLCA(ブレッド ヴォルカ)」。このお店は、ひとつひとつ真心をこめて手作りされたパンを提供しており、まだオープンしてから間もないにも関わらず、毎日たくさんのお客様が訪れ、昼頃には売り切れるほどの人気を集めています。 こちらのパン屋さんは、「暗いニュースばかりが流れる世の中で、ベーカリーとして心が温まるお店とパンを提供し、お客様に少しでも幸せになって欲しい」という店主の想いから生まれました。 店内の ...

N's ベーカリー(東根市)| 子どもと行きたい、キャラクターパンが豊富な優しいパン屋さん

東根市の羽州街に佇むパン屋さんをご紹介いたします。店内にはアニメのキャラクターたちが並び、子どもたちが大はしゃぎで楽しんでいる様子が見られます。このお店は2009年にオープンし、その間多くのお客様に愛されてきました。 キャラクター毎にクリームの味が異なるキャラクターパン キャラクターパンの商品のタグには、ひとつひとつ手書きでパンのキャラクターが描かれています。どのパンも美味しそうで選ぶのが楽しくなることでしょう。 また、その美味しさはリピーターが後を絶たないほどで、ソフト系からハード系までさまざまな種類の ...

ENTRANCE BAGEL AND COFFEE / エントランスベーグルアンドコーヒー(鶴岡市)| アメリカのベーグル文化を再現したベーグル専門店

2020年に鶴岡市にオープンしたベーグル専門店「ENTRANCE BAGEL AND COFFEE」は、店主の「アメリカのベーグル文化を再現したい」という想いから生まれました。 観光客のお客さんも多く来店し、市内問わずたくさんの方が毎日訪れています。弾力と風味に富んだ様々な種類の天然酵母のベーグルをぜひご賞味ください。 ランチメニュー 2023夏 店内には約40種類近くのベーグルが並び、季節ごとの限定メニューや他のお店では見かけないメニューも取り揃えています。 ランチメニューでは、厚切りのベーコンやロース ...

山形市おすすめパン屋さん10選!老舗から新店までをまとめて紹介!

山形市には昔から愛され続けているパン屋さんが数多く存在します。それぞれのお店ごとの特徴やこだわりを理解し、パン屋さん選びをしてみてはいかがでしょうか。 この記事では、山形市民から人気のあるパン屋さんをまとめてご紹介いたします。※掲載店舗は今後も随時更新していく予定です。 そよちゃんち / 山形市七日町 2022年に七日町にオープンした可愛らしいパン屋さん。おばあちゃんちに行くような親しみがあって、毎日行きたくなるような場所となっています。サイズは小ぶりで可愛いらしいパンが多く、お手頃価格のため、様々な種類 ...

シェ・ミオ(山形市)| 住宅地に佇む多種多様のパン屋さん

山形市成沢に1号店(洋菓子専門)を構えるシェ・ミオの2号店(パン専門)。パンの種類も様々ですが、何よりもサンド系の種類が多く取り揃えているのが特徴です。特にフルーツサンドやチキンサンドなど多数の商品が陳列されていました。イートインスペースも広く、子ども連れでも安心となっております。 実家に帰ってきたようなアットホーム感。香ばしい小麦の香りが今日も漂っています。 美味しいパンはもちろん、店内にはハーブティーやお菓子、夏にはジェラートなど多種多様なラインナップとなっています。 名称シェ・ミオ(みはらしの丘店) ...

そよちゃんち(山形市)| 可愛いパンが勢ぞろいのパン屋さん

2022年に七日町にオープンした可愛らしいパン屋さん。おばあちゃんちに行くような親しみがあって、毎日行きたくなるような場所。そんな思いを胸に今日もパンを焼いています。 サイズは小ぶりで可愛いらしいパンが多いです。比較的安価なため、様々な種類を味わうことが可能です。 パンの生地は柔らかく、なんだか優しい味。子どもからお年寄りまで安心して食べられます。 名称そよちゃんち営業時間7:30〜売り切れ次第終了定休日日曜日、月曜日(臨時休業あり)住所山形市七日町2丁目7-24 とんがりビルさん隣アクセス山形駅から車で ...

ハール モアチェ(山形市)| ハード系の種類が豊富のパン屋さん

ハード系パンを多数そろえており、食事パンを中心に販売しているパン屋さん。山形で一番のハード系といっても過言ではない上、健康にも意識したパンが多く並んでいます。県内初出店のスノーピークアーバンアウトドアショップインショップの隣にあり、アウトドアの雰囲気が漂う外観です。 山形でハードパン好きを名乗るなら、ぜひ訪れたいお店の一つ。 外側がバリバリとした好食感のバゲットは香ばしく、噛めば噛むほど美味しさが引き立ちます。 名称haru MORECHIE (ハール モアチェ)営業時間9:00〜なくなり次第終了定休日月 ...

kobata/コバタ(山形市)| ヴィーガン対応の体に優しいパン屋さん

山形大学小白川キャンパスの北側にある、「からだに優しい焼き菓子とパン」がコンセプトのお店。牛乳の代わりに豆乳を使用していたり、バターの代わりに米油を使用していたりと美味しさと安心を常に提供してくれます。 ヴィーガンの方だけでなく一般のパン好きの方にも、優しくて美味しい味と評判が高いです。 素材の素朴な美味しさの上に、有機で育てた具がいいアクセントとなっています。 名称kobata (コバタ)営業時間10:00〜17:00定休日日曜日~水曜日住所山形市小白川町1-5-35アクセス山形駅から車で10分駐車場あ ...

ベーカリー中村屋寿町店(山形市)| 昔ながらの優しいパン屋さん

山小屋風の建物の寿町店は、迷ってしまうほどの種類のパンがあり、ほんわか優しい雰囲気を感じられます。1985年に寿町店がオープンされてから、地元の方が笑顔で購入していく姿は今も変わらぬ景色です。 変わらぬ美味しさを求め、お客さんが途切れなく来店します。 1階で購入したパンを2階のサンドイッチハウスで食べることも可能です。 名称ベーカリー中村屋寿町店営業時間1F 店舗 AM7:30~PM6:302F サンドイッチハウス 平日 10:00~15:00 (L.o.14:30) 土、日、祝日 9:30~15:00 ...